『カムイ外伝 上意異変』

第3部完結。 もう普通に上質の時代劇。 カムイ外伝/上意異変 (My First Big SPECI...
Read More

『鋼の錬金術師』完全版13巻

ホーエンハイムの回想で全ての始まりが明らかになる。 でもこの辺、少し長いね...
Read More

『進撃の巨人』7巻

正直、個人的には「この漫画が評価されすぎている」第1位だが、 それでも話題になるだけの衝撃的な世界観と面白さを持っていることは確か。 この漫画の見るべき所は、絶望である。 その絶望の元は、「巨人が人間を食う」という一点にある。 人間は本来、食物連鎖の最上位にいて、捕食されることがない。 だから、捕食されることへの衝撃が大きく、生理的に恐怖と絶望を感じる。 だが、その絶望の...
Read More

小池一夫&叶精作 コンビ 2冊

これぞ、男の劇画。 男はセックスが強くてなんぼ。セックス強ければ、なんでも解決! そんな2冊… 『オークションハウス Ryu国際画廊編』   『実験人形ダミーオスカー 哀しみの性人形バーバラ編』   特にダミーオスカーは凄い。 このサイトに詳しいまとめが… 1970年代〜80年代に連載されていたようだが、その頃にリアルダッチワイフ的な発...
Read More

モーニング22・23号

『宇宙兄弟』 ある日の訓練。 朝起きて、ジョギング。 朝食食べて、ビークルに乗ってると、新メンバーがやってくる。 それは、ベテラン、エディ・J サブメンバーのリーダーとして、正式に参加する。 こんななんでもない回が面白いのが、宇宙兄弟の凄さかもしれん。 朝起きた時のメンバーの何気ない行動やセリフ、ジョギングの仕方。 そういうものに、キャラの個性を自然かつ素敵にのせている。...
Read More

ヤングジャンプ22・23号

『テラフォーマーズ』 新連載、面白そう。 以前、ミラクルジャンプで連載されてて話題だったヤツらしい。 火星でゴキブリがヒト型に進化してるっぽく、人類vsゴキブリ人間の闘いが始まる模様。 こんなの、どんなに面白いって言われても女子供はゴキブリってだけで読まないよね。 でも、ゴキブリ進化型のキャラデザはなかなかチャーミング。 これに関しては、僕が一番好きな漫画レビューブログ...
Read More

週刊少年マガジン21・22号

『Dr.デュオ』 新連載は、医療漫画。 医療ものはあんまり外れないからアンパイ切ってきたなと思ったけど、1話目は想像以上に面白かった。 途中で「うわ、オレ今、めちゃくちゃハラハラしてるぞ」と思ったくらい。 天才外科医が死んでユーレイになって、主人公の高校生だけがそのユーレイを見ることができる。 そんなある日、主人公の幼なじみの弟が事故に巻き込まれて、ガラスが刺さって大出血。 このままでは、失血死してしまうという緊急事態の中、ユーレイ天才外科医のアドバイスに従って、主人公がカッターナイフで緊急オペをする。 ひとひねり効いた設定も面白いけれど、それ以上にグイグイ引き込むストーリーの構成力とスピード感のある展開、...
Read More

『真・異種格闘大戦』1巻

電子書籍で読む。 格闘漫画の中では異色中の異色。 なにせ、地球上のいろんな生物が地球最強を目指して格闘場で闘うのだから… 人類からも、人類最強の男が参戦するが… 相原コージ先生の漫画ですが、かなり面白い。 詳しい感想は iPadで漫画を読む...
Read More

忍者漫画ベスト5

久々に、ランキング、今回は、忍者漫画。 あくまで、自分が読んで来た物の中で独断と偏見にもとづいてますんで悪しからず。 おススメあれば教えて下さいね。 第5位 『風魔の小次郎』 車田正美 先生の描くかなり異端な学園忍者漫画。 連載は30年も前のこと。 現代を舞台に忍者の末裔達が学ランで戦うという設定は、なんだかすごく80年代っぽい。 しかも、木刀で戦うのだが、それが神が作った聖剣だというね。 神、材質選べよっていう… コスモの戦士とか言ってて、このあたりの感覚が聖闘士星矢へつながるのかなと感じさせてくれる。 当時、腐女子がいたかどうかは知らないが、腐女子喜びそうな、ある種キャラ萌え漫画といえる。   第4位...
Read More

スピリッツ21・22号

最近、表紙グラビアに柏木由紀ばかり見る気がする。 今週のスピリッツもそうだが、ヤンマガはフレンチキスで出てるし、先週のスピリッツもフレンチキス。 だんだん、カワイイ気がしてくるから不思議… 『闇金ウシジマくん』 ついに、DQNバスターさこちん追いつめられた。 次号、フルボッコの予感。 働くって何なのか? 生活保護って何なのか? なまぽ達は税金を食いつぶす社会のゴミなのか? 働き蟻の世界でも2割怠ける蟻がいる。 じゃあ、その2割を排除したら、残りは働き者ばかりなのか? 否!残りの8割のうち、2割がやっぱり怠けだすという… 底辺は、相対的に生まれる。 ああ、悩ましき日本…もはや貧困国家なり。 闇金ウシジマくん...
Read More

ヤングマガジン21・22号

『監獄学園』 今週も、副会長白木芽衣子のローアングルがパネエ! 一言で言えば、ドテが片方ハミ出ている! 『絶品!らーめん娘』 今週も変わらず最低レベルの下ネタ。 その酷さ、むしろ潔し。 2巻が出るんだってね。わお! 『ワイルドチェリーナイツ』 江藤が修行の結果、くさくて汚い「スーパーモテない人」に進化。 餃子に本当にあうタレを探す旅は始まったばかりだ!    なんだ...
Read More

『ジョジョの奇妙な名言集』

ジョジョ好き必携の書。    中には、名言か?ってのもあるけども… ジョジョの世界にドップリ浸れることは間違いない。 最も好きな名言は… 1部 ウィル・A・ツェペリのこの言葉 人間讃歌は 「勇気」の讃歌ッ!! 人間のすばらしさは 勇気のすばらしさ!! この人間讃歌こそが、第8部まで続くジョジョの一貫したテーマ。 荒木先生の性善説を信じる姿勢が好き...
Read More
 

©2009漫ぶろ〜ぐ | by TNB